SNSの普及により、店舗も進化を求められる。

何故!空間に変化が求められるのでしょうか?

現在、スマホの普及で情報が簡単に入手出来る時代。

今までは、自店と他店との比較は容易では無かった。

現代では、スマホやパソコンがあれば簡単に比較出来てしまう世の中なんです。

特に、昔は繁盛していたお店も最近はさっぱり閑古鳥が鳴くお店も少なく無い。

そんなお店の共通点が、昔から店内が変わって居ない。

お客様は、癒やしを求める。

サービスが良くても、空間飽きするのです。

なので、儲かっているお店はこまめに空間リニューアルを施す。

例え、クロスの貼り替えだけでも差が開くのである。

お店経営は、2新規:8リピーターで安定と言われてます。

どちらを狙うのにも、空間(演出)が大事だと言う事です。


トゥッティーライフパートナーズの公式サイト

「お店づくりを一貫サポート!内装・看板・Web制作・印刷・資金調達までワンストップで対応。」

0コメント

  • 1000 / 1000